大根おろしを冷凍出来ると聞き、近所のスーパーで大根を3本も買ってきた。我が家にはフードプロセッサーなどは無く、鉄で出来たおろし器のみ。
大きなボールを用意し、大根の皮を剥き、さてさて大根を下ろしましょうと始めた。
1本目の半分まで下ろしたところで、すでに腕がダルい。それでもなんとか1本終わらせて次の大根を下ろし始めた。
あまりの腕と手の痛さで、2本目の途中でフードプロセッサーを買いに電気屋へ行った。
急いでフードプロセッサーを買って帰り、すぐにつづきの2本目の大根を小さ目に切って、フードプロセッサーの中に放り込んだ。
あっと言う間に大根おろしの出来上がり。
3本目も大根を小さ目に切ってフードプロセッサーに放り込むと先ほど同様に、
あっと言う間に大根おろしの出来上がり。
下ろした大根を小袋に分け入れ、冷凍室へ。
そこで初めて気付いた。
冷凍保存しなくても、フードプロセッサー有れば簡単に大根おろしを食べれることに。
コメントは停止中です。